big foot on yukiita

ビッグフットは雪がふると、森で自作の雪板で雪あそびを楽しんでいます。
森にふった雪は、春になると溶け出して、森の地下深くにしみこみ、そこで濾過されて、数十年の後に湧き水となり、全ての生き物の飲み水となります。きれいな水は、元気な森がつくりだしてくれます。
飯綱高原には、きれいな湧き水がでています。森を大切に。
big foot enjoys yukiita in the forest when snow falls. snow in the forest goes into the earth
and comes up as pure water after 40~50 years. there is a natural spring in the iizuna kougen.
keep the forest for all lives for future.
スポンサーサイト
スペクテーター

日本を代表するサブカルチャー誌 スペクテーター マガジン 1999年に初版を送り出し、2011年
編集室を東京千駄ヶ谷から、長野市に。
http://www.spectatorweb.com/
SPECTATOR is a Tokyo based culture magazine, published twice a year since 1999 by The Editorial Department Inc. Having editorial policy that gives useful information to people who intend to create alternative communities according to their own values and ideas. We have featured topics such as unique communities both inside and outside Japan, alternative perspectives in our society, essays on media and cultural studies, various magazines, music festivals throughout the world and so on.
big foot kids t-shirts

森の住人、ビッグフットのTシャツは、90cm(2歳前後) サイズと 110サイズ(3歳前後)
プリントカラーはいろいろあります。自然を愛する 子供達をいつもみまもっているよ。2,000円
bigfoot face print t-shirts for kids ,2 sizes for 90cm height and 110 cm height.

素材は、オーガニックコットン。森をまもるため農薬を使用しないで綿を育て、未来のある子供たちの体に天然素材を。 made by organic cotton 100%. save our earth from extra chemicals and support our kids with natural fabric!
RASOX x HID パワーくつした

足の踏ん張りがしやすい、『たび』型 クツした。RASOX と HID の共同開発モデル レデイスと、メンズサイズがあります。 2,800円(税別)
tabi style sox (tabi is japan's traditional shape ) which works well for any movement,sports,walking,etc.

RASOXは、足首の形にあわせて編み込まれているので、通常のクツしたのような足首の締め付けがありません。
そのため、足の指先への血流がスムーズです。日本の技術が生んだL字型ソックス(特許取得済)www.rasox.com
rasox is made with 90° degree as your feet. for smooth blood moving to your foot fingers.
using japan's high quality skills. patent pending.

HIDは、大人のアウトドアウエアーブランドとして1991年より日本国内で生産されています。www.hid.co.jp
made in japan quality for outdoor from 1991
しんせつそう/Shin Setu Sou

飯綱高原スキー場は、長野市内から車で20分位、バスで40分位で到着します。
長野駅前 アルピコハイランドバス停前 チケット売り場にて、バス往復、リフト1日券、食事1、000分つきで大人 3,800円 小学生 2,300円で販売しています。
しんせつそうは飯綱高原スキー場 第一駐車場からゲレンデにいく途中にあります。
just 20minutes by car or 40 minutes by bus from nagano station.
nearest ski resort from nagano station. combo of bus and lift ticket is sold at alpiko highland bus ticketcenter in front of nagano station.3,800yen for adult and 2,300yen for kids below 12,includes bus ticket,one day lift ticket and lunch for 1,000yen value. come to daiichi parking or dai2lift ,Shin Setu Sou is there!バス時刻表bus time scheudlehttp://www.alpico.co.jp/access/nagano/togakushi/

写真の左側の建物の2軒目が しんせつそうです。
located in left building on the photo.

店内で、すわってブーツなど履けます。
fitting area is available.take a time for wearing boots,etc for fun riding!

スキーは、全てクラッシックスキーです(カービングスキーはありません)、レトロなスキーを楽しんでください。all skis are classic shape ,no carving ski available. enjoy retro style !

毎週の土日、祝日、年末年始(12月28日〜1月6日)と 平日の一部営業しています。
平日限定で、団体、グループの貸し切りも受け付けています。料金などご相談ください。
we are open on every saturday ,sunday,national holidays,and some weekdays.

roots rock reggae 30年,DJハリーのMIXテープの流れる店内
listen to Roots (inst,dub,roots) mixed tape by DJ HARRY

アイパスアウトレット、big foot kids Tシャツ(オーガニックコットン)90cm、110cm、glassy sunglass
販売しています。 we sell ipath out let shoes,big foot kids T,glassy sunglass,beanie,sox,etc
雪板/ yukiita manufactured by SNOW TOYS

雪板 1日 500円(子供用) 長靴もしくはスノーブーツで使用してください。(スキー靴不可)
横ノリの楽しさを、そりのように気軽に体験できます。
長野市に工房をかまえる、MAKE SNOWTOYS 製作
個人の注文うけています。大人の方、パウダーを雪板でのると楽しいですよ〜。お問い合わせは、makeyukiita@i-next.ne.jpまで。
yukiita 500 yen for a day,only for kids, handmade by MAKE SNOWTOYS
for custom order,please email to [ makeyukiita@i-next.ne.jp ]
http://make-ykiita.jugem.jp/
rental snowboard

レンタルスノーボードには、長野県産の木をつかった、スノーボードGREEN LAB.をそろえています。
148cm〜160cm。ロッカー、キャンパーボードともにあります。
木曽ひのきや、信州カラマツでつくられたウッドコアを使用、新潟、青森の国内工場で生産しています。
ひのき、カラマツの組み方による、乗り味の違いを楽しんでみてください。
ビンディングは、ブーツを心地よく包み込んでくれるFLOWを使用, 世界のエキストリームコンテストで
3年連続3位以内にはいる、長野市ローカルの美谷島 慎が使用しています。
セットレンタル料金(スノーボード、ブーツ) 1日 2,500円
we have green lab snowboards for rentals. green lab produce snowboards using wood core from hinoki an d karamatu from nagano forest. you can experience the various riding by various combination of hinoki and karamatu through green lab snowboard. set up with Flow binding for confy riding.
rental price(snowboard and boots ) 2,500yen for 1day
http://www.ued.janis.or.jp/~greenlab/
山の住人 BIG FOOT の住む 飯綱高原
飯綱高原には、伝説の山男 BIG FOOTが残した 足跡が池になったという
大座法師池があります。
森に住むbig footが、今 人間の子供達に伝えたいこと。
人間は、自然の一部であり、この地球は全ての生き物が生きる場所であり、人間だけの場所ではない。
there is a lake called [daiza houshi ike] in iidunakougen,
they say it is a foot print from big foot who lives in the mountain.
now ,bigfoot is going to tell human kids that human is a just a part of the natutre.
and the earth is not only for human for all lives
大座法師池があります。
森に住むbig footが、今 人間の子供達に伝えたいこと。
人間は、自然の一部であり、この地球は全ての生き物が生きる場所であり、人間だけの場所ではない。
there is a lake called [daiza houshi ike] in iidunakougen,
they say it is a foot print from big foot who lives in the mountain.
now ,bigfoot is going to tell human kids that human is a just a part of the natutre.
and the earth is not only for human for all lives