fc2ブログ

SHIN SETU SOU

guide for your trip and staying in Nagano

プライベートレッスン

しんせつそう 店主が、スノーボード、スキーの プライベートレッスンします。

期間:平日 限定 (事前予約のみ hiro@bptrading.co.jpまで)
料金:10,000円(最大4人まで) レンタル必要な場合は、別途レンタル料金がかかります。
時間:基本(3時間)
場所:飯綱高原スキー場他、北信エリアのスキー場、

ご希望の方は、メールでお問い合わせ、もしくは直接しんせつそう(週末、祝日)までお問い合わせください。
スポンサーサイト



glassy sunglass for sunhaters !


天気の良い日は、glassy サングラスで 目をまもりましょう。2,800円〜 偏光レンズ 6000円〜
take care of your eyes with glassy sunglass from the sun in the snow mountain!

飯綱高原のおみやげ 3

小麦
食にこだわる しんせつそう では、店内に、子供にも食べさせれる食材品店 「ひなた食堂」を開店します。
まずは、ひきたての小麦(全粒粉)の販売を開始します。

料金:100g x 100円、 その場で 挽きますので、小麦の薫りがします。パンケーキ、お菓子、パンなどに、
産地:長野県 仙仁
品種:ゆめかおり(強力)
生産方法:無農薬、無化学肥料/僕の畑の師匠が生産。
放射能検査済み:土壌の検査もしてあります。(長野市民測定場により)

organic food store [ hinata shokudou ] is open in SHINSETUSOU!
whole wheet from nagano seni area ,try our fresh wheet for pancake,cookies,bread etc!

2015年1月-3月の営業

しんせつそう は
 毎週土曜日と日曜日、と祭日を営業します。 

飯綱高原のおみやげ 2


12月23日、朝から冷えています。飯綱高原のおみやげ 2 は、 しんせつそうのロゴがプリント(水性)された
手ぬぐいです。この手ぬぐいは、長野市の「染松」(ケフ店長)が染めてくれました。 1本 1,000円

23日から、飯綱高原のお菓子屋さん、 「お菓子のマド」 のお菓子を販売!
*植物性の食材(乳製品 不使用)だけでつくっています。 今日のおすすめは、あんスコーン(220円)

飯綱高原名物、雪遊びにもありますので お楽しみください。

飯綱高原おみやげ その1 スエット完成!

iizuna sweat

2014年企画! 飯綱高原のロゴのはいったパーカーが完成しました。
ロゴは 森と自然を愛する、グラフィティアーチスト BIG FOOTが いいずなこうげんの文字をひらがなで作成、
パーカーのボディは、サトリのオーガニックコットンとヘンプの素材を使用。メンズ、レディスサイズあります。
価格は税込み、8,000円。飯綱高原スキー場の、しんせつそう、ホワイトベルなど飯綱高原エリアでのみ販売!

経済が縮小するなかでの消費のしかた

経済はどんどんと縮小していきます。この状況での生き方の参考になるのはキューバ、
ほぼ鎖国状態で、すべての国民が野菜を作り、今あるものを修理しながら暮らしていく。
生き方の基本は、自分で暮らしをつくっていくことであり、地域で暮らしを補完していくこと、
縮小経済において、グローバルというカタカナは意味をもたない。
消費のしかたが、自分たちの暮らしに帰ってくる。
グローバルに消費するのではなく、ローカルに消費をする。
お金はただの紙です。必要なものですが、ただの紙です。その紙を生かすのは、消費のしかた(使い方)です。

 | ホーム | 

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR