fc2ブログ

SHIN SETU SOU

guide for your trip and staying in Nagano

3月9日 日曜日 ひなた食堂 開催!

Be.Positive.Team.が主催する飯綱高原に行こう!企画 2014年3月9日にフロンティアハウスにて開催!
タイトルは「ひなた食堂」 
元気になる(安心して子供にたせれる)食を軸に、親子が、音と遊びで楽しむ1日を演出します!この機会に、市民の森飯綱高原へお越し下さい。
* 願うのは、「みなさんの元気な笑顔」のみ、そのためにはどうするか? すべては、地域愛のつながりから。
会場:フロンティアハウス(飯綱高原第一リフト近くの駐車場にある、青い三角屋根の建物です。この建物は昭和40年代?くらいにつくられた歴史ある建物です。デザインは、最近の建築にない、シャレタ屋根の形をしています。
日時:3月9日 日曜日 (日中〜夕方)
内容:いままでのゲレンデの食事にないメニューと、子供が楽しめる企画と、地元の音楽家のライブ、などなど
今回の参加予定団体(確定分):
ひなた食堂(幼い子供に日常たべさせている、食事を提案する食堂)
caffe marakesh(有機栽培のコーヒーを、当日自家焙煎して淹れるコーヒーやさん)
team Jody(飯綱在住の音楽家、JODY君のバンド)
ほか、これから決まり次第随時お知らせします。

*子供向けのお楽しみができる出演者募集しています。例(絵本の読み聞かせ、指人形劇、紙芝居、などなど)
一緒に、遊びませんか? 出演希望の方々は、hiro@bptrading.co.jpまでご連絡くださいませ。

イベント情報 随時ご案内いたします。
JAH !



スポンサーサイト



ogasaka ski AZ 165cm 入荷! high grade rental by local brand

ogasaka az
小賀坂スキー AZ 165cmを2台レンタルように用意しました。今までのレンタルで物足りない方、お試しください。

看板 とりあえず できました

看板
しんせつそうのある建物の看板を書きました。
今週の土曜日は、飯綱高原スキー場 子供の日で、 小学生以下のリフトが無料です。
それにあわせて、レンタルも子供は安くなります。
飯綱高原スキー場には、市税から今期は約9、000万投入しています。その分、遊びましょう。
finished the signboard at the entrance. too cold to keep on writing outside.
this coming saturday is kids day ,free lift ticket for kids under 12years old.
enjoy snow with your kids !

第1回 クラブしんせつそう KIDS 1月20日  月曜 開催

長野市民の森、飯綱高原スキー場であそびましょう!。
時間は、10時30分~14時 で開催致します。
親子で、雪遊び(そり、ゆきいた、スキーなど)をしたり、しんせつそう2階の休憩所でお昼をたべたり、遊んだりできます。 親子 だれでも参加できます。(だいたい子供が2〜3歳のかたの参加が多そうです)

参加費:親子1組 100円 (休憩所使用料、そり&雪板のレンタル代)
休憩所では、飯綱高原の湧き水をわかした、お湯がありますので、ご自由にお使いください。
当日は、2階の休憩所は クラブしんせつそうの貸し切りとなりますので、子連れのかた、気楽に過ごせます。
なお、参加者の方で、当日 スキーなどのレンタル希望の場合は、特別料金にて用意いたします。

参加希望の方、当日 直接しんせつそうまでお越しください。
では、お母さん&子供の交流をお楽しみくださいませ。

飯綱高原おみやげ その3 Tシャツ 

いいづなTシャツ2
COOLな飯綱高原おみやげ、Tシャツできました。
素材:ヘンプとオーガニックコットンを使用した、サトリのボディを使用
ロゴ:ロゴは、グラフィティ、アーチストとして多数のブランド(ipath、habitat,drop,burtonなど)にもデザインを提供してきた、big foot(ca,USA)がデザインしました。
サイズ:メンズサイズ、レディス(そでが短めで、Aラインカット)あります。色もいろいろ。
価格:3,000円
しんせつそうでは、グリーンのロゴ、レストラン ホワイトベルではブルーのロゴを販売しています。
飯綱高原でのみ販売中!

 | ホーム | 

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR