12月31日 last day of 2014.
雪もふり、たまに青空がみえる飯綱です。気温高めなので、子連れの雪遊びにはいい日です。
今年の最後に、レンタルやをやって良かった事を一つ。(実際は、スクール&レンタルを20年前にもやりましたが)
ものを手入れして、長持ちさせる。つまり、一つの道具を大切に扱うといいう気を、強く呼び起こしてくれたです。レンタルやは、いかに道具を手入れするかが、基本です。僕が大切に扱って、貸し出せば、少なからず、物を大切にするという気が伝わっていきます。
消費して、廃棄する今のシステム生きる僕らにとっては、これを姿勢でみせていくことが、いかに大切か、日々汗で湿った、ブーツを乾かし、板にワックスを塗りながら、実感をしています。
これが、本来の道具そして、全てのものに対しての接し方であり、「全てのものに、神がやどる」という精神につながります。手入れをするということ、掃除すること、整理すること、全てはそこからだと思っています。
ついでに、僕は子どもに、小学生のうちに、「あいさつ」と「片付け」を覚えるように強く言っています。
あいさつは、言葉をだすことであり、自己主張であり、元気をだすことであります。そして、人は言葉で会話します。以心伝心できるのは、それなりの関係か、人生経験の豊富な気をもった人達の間だけです。
身の回りの片付は、創造力をきづき、自分の心の居場所をつくっていきます。自分の体、心、仕事、趣味、人間関係、お金などすべて、自分で整理/管理できるかどうかが、人間力の差です。管理できなくなるから、病んでくるのだと考えます。多くのことを、管理するには、それなりの経験がいります。そして、多くのことを、管理できれば優れているということではありません。全ては、一つ一つから。たまに、ここに立ち戻ることが、
大人、老人を含め、誰でも必要なことです。
この2点ができれば、おのずと学力ほか全てが、ついてくると考えています。
2015年をむかえるにあたり、身の回りで手一杯の人たち、一度、整理することをおすすめします。
例えば、自分の趣味、欲望の整理とか。いつでも、以前のように同じことはできません。時は流れているので。そして、何が一番大切なのか、良く考えてみることをお勧めします。
あなたの望みをかなえるために、なにが大切なのか。深く、深くたどっていってください。
では、良い年になりますように、良い気と、健康を維持してください。
JAH
今年の最後に、レンタルやをやって良かった事を一つ。(実際は、スクール&レンタルを20年前にもやりましたが)
ものを手入れして、長持ちさせる。つまり、一つの道具を大切に扱うといいう気を、強く呼び起こしてくれたです。レンタルやは、いかに道具を手入れするかが、基本です。僕が大切に扱って、貸し出せば、少なからず、物を大切にするという気が伝わっていきます。
消費して、廃棄する今のシステム生きる僕らにとっては、これを姿勢でみせていくことが、いかに大切か、日々汗で湿った、ブーツを乾かし、板にワックスを塗りながら、実感をしています。
これが、本来の道具そして、全てのものに対しての接し方であり、「全てのものに、神がやどる」という精神につながります。手入れをするということ、掃除すること、整理すること、全てはそこからだと思っています。
ついでに、僕は子どもに、小学生のうちに、「あいさつ」と「片付け」を覚えるように強く言っています。
あいさつは、言葉をだすことであり、自己主張であり、元気をだすことであります。そして、人は言葉で会話します。以心伝心できるのは、それなりの関係か、人生経験の豊富な気をもった人達の間だけです。
身の回りの片付は、創造力をきづき、自分の心の居場所をつくっていきます。自分の体、心、仕事、趣味、人間関係、お金などすべて、自分で整理/管理できるかどうかが、人間力の差です。管理できなくなるから、病んでくるのだと考えます。多くのことを、管理するには、それなりの経験がいります。そして、多くのことを、管理できれば優れているということではありません。全ては、一つ一つから。たまに、ここに立ち戻ることが、
大人、老人を含め、誰でも必要なことです。
この2点ができれば、おのずと学力ほか全てが、ついてくると考えています。
2015年をむかえるにあたり、身の回りで手一杯の人たち、一度、整理することをおすすめします。
例えば、自分の趣味、欲望の整理とか。いつでも、以前のように同じことはできません。時は流れているので。そして、何が一番大切なのか、良く考えてみることをお勧めします。
あなたの望みをかなえるために、なにが大切なのか。深く、深くたどっていってください。
では、良い年になりますように、良い気と、健康を維持してください。
JAH
スポンサーサイト
12月30日
今日は、朝から大雪となりました。このまま毎日 ふれば、毎日パウダー!
スキー場は、リフト待ちなしです。
今日 ちょっといい出来事
1 飯綱高原のシーズン券を買いました。ついにシニアクラスとなり、1万ちょっとで、買うことができました。これで、戸隠スキー場の1日券が、1500円で買えます。なんとお得な市民割引!
2 今日、しんせつそうの スキーが良く滑るということで、通ってくれているお客さんの声が聞けた事。
*例えレンタルといっても、1本の滑りを大切にする 同じ、滑りてとしての姿勢がわかる人がいることがうれしい。
では、後1日 2014年 堪能しましょう。
スキー場は、リフト待ちなしです。
今日 ちょっといい出来事
1 飯綱高原のシーズン券を買いました。ついにシニアクラスとなり、1万ちょっとで、買うことができました。これで、戸隠スキー場の1日券が、1500円で買えます。なんとお得な市民割引!
2 今日、しんせつそうの スキーが良く滑るということで、通ってくれているお客さんの声が聞けた事。
*例えレンタルといっても、1本の滑りを大切にする 同じ、滑りてとしての姿勢がわかる人がいることがうれしい。
では、後1日 2014年 堪能しましょう。
12月29日
雪が「しんしん」と降っている飯綱です。気温は高め、雪合せんに調子いい雪です。
これから、どんどん冷えると調子良くなりそうです。
正月もマジかですが、松飾りを今日飾るのは止めましょう。9(苦)を招くという意味で、
昨日までに飾ってない場合は、明日30日に飾りましょう。ちなみに31日に飾るのは、一夜飾りといって、これも縁起がよくないです。 松飾りは、縁起をかつぐためにやるものなので、この言い伝えどおりにして、来年の良運を期待しましょう。基本は、平和が一番、多様性を認めるのが一番、元気が一番。
これから、どんどん冷えると調子良くなりそうです。
正月もマジかですが、松飾りを今日飾るのは止めましょう。9(苦)を招くという意味で、
昨日までに飾ってない場合は、明日30日に飾りましょう。ちなみに31日に飾るのは、一夜飾りといって、これも縁起がよくないです。 松飾りは、縁起をかつぐためにやるものなので、この言い伝えどおりにして、来年の良運を期待しましょう。基本は、平和が一番、多様性を認めるのが一番、元気が一番。
2月26−27日に開催決定!

[ on snow jam ] 2月26日−27日 開催決定!
雪遊びに関わるブランドが集まり、試乗会を行います。誰でも参加可能。本州で一番寒い、峰の原高原の雪で
最新の道具を試してみましょう! 誰でも参加可能(ブランドによっては、試乗が限定者の場合もあります、
試乗する場合は、身分証明書をご持参ください)
特設コース(誰でも滑走可能)として、
1 goro komatuが、峰の原の振り子コースを、デザイン。自然の地形を生かした、セクションを設置!
2 gomyo atushi &雪板 ライダーがつくる、雪板特設コースを設置!
会場:峰の原高原スキー場 上信越道、上田菅平インター、もしくは須坂長野インターより約30分
スキー、スノーボード、雪いた、スノースケート、スノースクートなど滑走可能!
新雪だと、極上のパウダー!です。 お泊まりは、クラッシックスタイルなペンションが多く、存在する
峰の原観光協会まで!
お得なシーズン券
今年は、雪が多い飯綱、戸隠エリアです。そんな時は、飯綱高原スキー場のシーズン券がおすすめです。
長野市民だと、一般で 15,500円、このシーズン券を持参すると、戸隠高原スキー場の1日券が、1、500円で買えます。
飯綱リゾートスキー場、黒姫、やまぼくでも、1日券の割引が受けれます。ですよー。
雪の多そうな時は、長野市近郊でもパウダー満喫できますよ。
顔写真持参で、飯綱高原スキー場のセンターハウスへ、混んでいなければ、すぐに発行してくれます。
長野市民だと、一般で 15,500円、このシーズン券を持参すると、戸隠高原スキー場の1日券が、1、500円で買えます。
飯綱リゾートスキー場、黒姫、やまぼくでも、1日券の割引が受けれます。ですよー。
雪の多そうな時は、長野市近郊でもパウダー満喫できますよ。
顔写真持参で、飯綱高原スキー場のセンターハウスへ、混んでいなければ、すぐに発行してくれます。
今日は新月
今日は、新月です。 有事に備えることをオススメします。
多くの人が、備えていれば、誰かを助けることもできます。
現代に生きる人は、情報過多で過去のできごとを忘れがちです。 人は過去より学んできました。
飯綱高原も11月の地震で被害がでました。断層、水の多い地域は、特に注意が必要です。
しんせつそう 今日はお休みです。明日 営業します。
多くの人が、備えていれば、誰かを助けることもできます。
現代に生きる人は、情報過多で過去のできごとを忘れがちです。 人は過去より学んできました。
飯綱高原も11月の地震で被害がでました。断層、水の多い地域は、特に注意が必要です。
しんせつそう 今日はお休みです。明日 営業します。
しんせつそう 始まりました

しんせつそう 営業開始しました。 今年も 「しんせつ」そう に 思われるように、雪山遊びのお手伝いをします。 年末年始は、12月27日から1月12日まで営業します。それ以外は、土日、祭日の営業です。
地元を感じる、飯綱高原へお越し下さいませ。 電話 070-1077-2213(営業時間中のみ)
shinsetusou is open ! come to visit nearest ski resort from nagano sta.
local tourist info. in english is available. call 070-1077-2213
have a wonderful snow season !
12月20日 iizuna ski resort opening day !
週末からの大雪で、飯綱高原スキー場でも50cm 以上の積雪です。今週の寒波で、雪は大丈夫そうです。
昨日は、雪板でいいパウダーを楽しめました。 「しんせつそう」 また少し、 快適な場所に改良しました。
1階は、BIG FOOTワールドになり、子どもたち&全ての人へ、夢とアートがより感じれるようにしました。
もちろん、高品質、地元、国産ブランド優先でのレンタル用品をそろえています。日本でたぶんここでしかやっていない、雪板のレンタル 500円もあります。 高品質のレンタル用品は、限りがありますので、品切れの際はご容赦くださいませ。なお、営業は、基本的に土日、祭日、年末年始です。平日の営業につきましては、随時ご案内いたします。4人以上の予約であれば、平日も営業します。
2階の、無料 親子休憩所も用意してありますので、家族でお弁当をもって、雪遊びにお越し下さい。
good snowing ! and more and more snow this week. should be enough snow to open ski resort on
12.20th as scheduled. [shinsetusou] is ready to welcome you to lead you to fancy world with bigfoot arts with high quality rentals. like green labo snowboard (made in japan with wood core from nagano )+ flow binding, ogasaka ski(150 years ski manufacturer in nagano),yukiita (made in nagano),etc.
english travel information is available. enjoy snow life in nagano !
instagram /shinsetusou
昨日は、雪板でいいパウダーを楽しめました。 「しんせつそう」 また少し、 快適な場所に改良しました。
1階は、BIG FOOTワールドになり、子どもたち&全ての人へ、夢とアートがより感じれるようにしました。
もちろん、高品質、地元、国産ブランド優先でのレンタル用品をそろえています。日本でたぶんここでしかやっていない、雪板のレンタル 500円もあります。 高品質のレンタル用品は、限りがありますので、品切れの際はご容赦くださいませ。なお、営業は、基本的に土日、祭日、年末年始です。平日の営業につきましては、随時ご案内いたします。4人以上の予約であれば、平日も営業します。
2階の、無料 親子休憩所も用意してありますので、家族でお弁当をもって、雪遊びにお越し下さい。
good snowing ! and more and more snow this week. should be enough snow to open ski resort on
12.20th as scheduled. [shinsetusou] is ready to welcome you to lead you to fancy world with bigfoot arts with high quality rentals. like green labo snowboard (made in japan with wood core from nagano )+ flow binding, ogasaka ski(150 years ski manufacturer in nagano),yukiita (made in nagano),etc.
english travel information is available. enjoy snow life in nagano !
instagram /shinsetusou
幻想にすむ人々
地球温暖化から、化石燃料の枯渇といわれ、燃費のいい車にのりかえたり、灯油から電気にかえたりとか。
このようなことを何十年といわれてきているなか、今の世の中、コンビニは7から11時までの営業が、24時間になり、町中に電気がいきわたり、明かりがついている。枯渇しそうな石油は、枯渇することなく、あらゆる国がどんど使っている。
自分の車の燃費をのばすように、アクセルを踏まないようにしても、空には、いったいどれだけの燃料を使うかわからない、オスプレイとか、ジェット機とか、地方のバスより、便数が多い国内便がどんどん化石燃料を使っている。
どれもちょっと減らせば、どれだけ燃料節約になるのか?二酸化炭素を減らせるのか? 何かおかしくないか?
そして、今原油価格はなぜか暴落!需要が減っている! さて? これなら石油を使っているほうが、一番いいのでは?
二酸化炭素の排出枠といって、それを取引する、なんのため?あらたに、発電所つくるのに、新たに太陽パネルをつくるのに
いったいどれだけのエネルギーを使うのか?そしてそれを、自然に返すはどうするか? もしかしたら、今 常識としている
世の中の情報は、知識は もしかしたら、全て人為的につくられた仮の世界のものなのでは?
本来は、いまあるものを使い切るというほうが、より自然の形なのかもしれない。
一度、全ての常識といわれていることを、一度 非常識として、見てみることが必要なのではないでしょうか?
このようなことを何十年といわれてきているなか、今の世の中、コンビニは7から11時までの営業が、24時間になり、町中に電気がいきわたり、明かりがついている。枯渇しそうな石油は、枯渇することなく、あらゆる国がどんど使っている。
自分の車の燃費をのばすように、アクセルを踏まないようにしても、空には、いったいどれだけの燃料を使うかわからない、オスプレイとか、ジェット機とか、地方のバスより、便数が多い国内便がどんどん化石燃料を使っている。
どれもちょっと減らせば、どれだけ燃料節約になるのか?二酸化炭素を減らせるのか? 何かおかしくないか?
そして、今原油価格はなぜか暴落!需要が減っている! さて? これなら石油を使っているほうが、一番いいのでは?
二酸化炭素の排出枠といって、それを取引する、なんのため?あらたに、発電所つくるのに、新たに太陽パネルをつくるのに
いったいどれだけのエネルギーを使うのか?そしてそれを、自然に返すはどうするか? もしかしたら、今 常識としている
世の中の情報は、知識は もしかしたら、全て人為的につくられた仮の世界のものなのでは?
本来は、いまあるものを使い切るというほうが、より自然の形なのかもしれない。
一度、全ての常識といわれていることを、一度 非常識として、見てみることが必要なのではないでしょうか?
選挙にいこう
12月14日 日曜日 衆議院議員の選挙です。なぜ 今選挙? いい候補がみあたらない、となっていても
選挙は選挙。 自分たちの生きる道、選挙に参加しましょう。自立した生き方は、参加することです。
JAH
選挙は選挙。 自分たちの生きる道、選挙に参加しましょう。自立した生き方は、参加することです。
JAH